軽トラ ウイング 訪問日誌③ ガル・ガル ウイング!

今日の夜に雪が降るそうでゾッとしますね…(-_-;)



またビクビクしながら運転しないといけないのか…笑

私は運転歴がそこまで長くはないので、慣れない環境での運転は恐ろしいですね。

運転される方はお気をつけ下さい…



さて、今回も前回に引き続き小美玉市編。





また、たくさんの方にお話を聞かせて頂きました!


なかでも、特に印象的だったのは運送業で働いているAさんのお話。

『軽トラにウイングねぇ…あればいいけど、軽トラにウイングなんて無いよね。えっ…!?あるの!?』

玄関先でお話をさせて頂いていたのですが、実物を見て頂き非常に驚かれてました笑

驚かれた時が、すごく印象的で忘れられません。


『シート掛けが手間で、少しでも作業が楽にならないかと考えていた。

体の負担を減らせる事は素直に良いと思うし、3方開きでどこからでも積荷を

降ろせるのは本当に助かる。』

という想いをお話し頂きまして、本当にありがたい限りです。

その想いに応えるべく、私もたくさんお話させて頂きました!


最後に『前向きに考えてるから、もう一度来て。』とのお言葉を頂き、

喜んでお伺いさせて頂きますと返事をさせて頂き、その場を後にしました。


見ず知らずの私に対して、胸の内をお伝え頂けた事。非常に嬉しかったです。

今までの苦労や疲れも一瞬で吹き飛んでしまいました!




では、また次回      内海(* ̄ー ̄)v

0コメント

  • 1000 / 1000